学校の怪談という訳ではないけど、今でも忘れられない話。
小学生の頃、表彰式は校長室で行われていた。読書感想文やポスター、スポーツなどで入賞した生徒は全校集会で表彰された後、もう一度校長室で表彰されるのが慣例となっていた。当時、水泳の大会で入賞した私は表彰されることとなり校長室に呼ばれた。
歴代学校長の写真の中に祖父を見つけた私は先生と話を弾ませるのだが、ふと気になったものがあった。校長として微笑む祖父の写真のそばに置かれた日本人形である。どこか寂しげに飾られた人形が私の目に止まった。「先生、この人形さんお化粧落ちたみたいやね」と私が話すと当時の校長先生が教室に戻るよう促してきた。
訳もわからずその日の授業を終えて帰宅した私は祖母に尋ねた。「ばあちゃん、今日な校長室でじいちゃんの写真見つけたよ」けらけらと笑いながら話す私に祖母は「そうかー」と頷いてくれていたが、「でもな、写真のとこにお化粧落ちたような人形さんが置いてあってな‥」と続けた瞬間祖母の顔色が一変した。子供ながらに何かまずいことでも言ったかと口をつぐんだが、祖母の口から出た言葉が今でも耳に残っている。
「なんで帰ってきた」
祖母から聞いた話によると、私の祖父が校長として働いていたのは数十年前のこと。当時、不思議なことが起きたらしい。
児童が下校した後には教師が校舎内の見回りをしていた。ある日、地域の誰かから寄贈されたという日本人形がなくなった。祖父が見回りをしていると、何処かから音がする。
気になって辺りを見渡すと、廊下の奥から泣き声が聞こえてくるため祖父は様子を見に行ったらしい。すると、赤い涙を流す日本人形が見つかった。驚いた祖父は家に飛んで帰り、祖母に事情を話した。祖母は学校に赴き、祖父から聞いた場所で人形を見つけた。その時は涙を流していなかったそうだが、お寺で供養してもらったらしい。その後、特にこれといったこともなくこの話は記憶から薄らいでいった。
この話を誰かにしたことがないにも関わらず、数十年を経て孫である私から人形の話が出たので祖母は小学校に赴いたが人形はなかったと言う。校長先生や他の先生にも聞いたがそもそも人形を見た人がいなかった。
そう祖母につげられた私が見たあの人形はなんだったのだろうか?
小学生の頃、表彰式は校長室で行われていた。読書感想文やポスター、スポーツなどで入賞した生徒は全校集会で表彰された後、もう一度校長室で表彰されるのが慣例となっていた。当時、水泳の大会で入賞した私は表彰されることとなり校長室に呼ばれた。
歴代学校長の写真の中に祖父を見つけた私は先生と話を弾ませるのだが、ふと気になったものがあった。校長として微笑む祖父の写真のそばに置かれた日本人形である。どこか寂しげに飾られた人形が私の目に止まった。「先生、この人形さんお化粧落ちたみたいやね」と私が話すと当時の校長先生が教室に戻るよう促してきた。
訳もわからずその日の授業を終えて帰宅した私は祖母に尋ねた。「ばあちゃん、今日な校長室でじいちゃんの写真見つけたよ」けらけらと笑いながら話す私に祖母は「そうかー」と頷いてくれていたが、「でもな、写真のとこにお化粧落ちたような人形さんが置いてあってな‥」と続けた瞬間祖母の顔色が一変した。子供ながらに何かまずいことでも言ったかと口をつぐんだが、祖母の口から出た言葉が今でも耳に残っている。
「なんで帰ってきた」
祖母から聞いた話によると、私の祖父が校長として働いていたのは数十年前のこと。当時、不思議なことが起きたらしい。
児童が下校した後には教師が校舎内の見回りをしていた。ある日、地域の誰かから寄贈されたという日本人形がなくなった。祖父が見回りをしていると、何処かから音がする。
気になって辺りを見渡すと、廊下の奥から泣き声が聞こえてくるため祖父は様子を見に行ったらしい。すると、赤い涙を流す日本人形が見つかった。驚いた祖父は家に飛んで帰り、祖母に事情を話した。祖母は学校に赴き、祖父から聞いた場所で人形を見つけた。その時は涙を流していなかったそうだが、お寺で供養してもらったらしい。その後、特にこれといったこともなくこの話は記憶から薄らいでいった。
この話を誰かにしたことがないにも関わらず、数十年を経て孫である私から人形の話が出たので祖母は小学校に赴いたが人形はなかったと言う。校長先生や他の先生にも聞いたがそもそも人形を見た人がいなかった。
そう祖母につげられた私が見たあの人形はなんだったのだろうか?
みんなの評価
この記事にコメントする
関連する心霊体験談
昨日のアクセスランキングトップ10
-
徳島県の我が家の自宅を 町長吉岡60年政権 (元歯科医)
-
京都の三木半旅館に修学旅行で泊まった時に、友達が体験したことです
-
小学5年生のときに臨海学校で不思議な体験をしました
-
千葉県館山市にある友達の家に行った時の心霊体験です
-
昨年のゴールデンウィークに宮城県の友人と2人で行ったときの話です
-
千葉県のユーカリが丘にある惨殺現場として有名な一軒家に、当時暇を持て余していた友人4人で夕方に向かいました
-
兵庫県の神戸市に布引の滝という場所があるのですが、そこで心霊体験をした時の話です
-
大学生の頃に遊び半分で夜の青山墓地へと行きました
-
千葉県銚子市にある小学校で子供時代、夜に母と一緒に学校のグラウンドで別々にランニングをしていた時・・・
-
岐阜県郡上八幡市のキャンプ場にあるバンガローの1室で・・・
些細なことでもいいので気軽にコメントしてください。
コメント募集中!