#心霊体験詳細
小学生だった頃のこと、家族で広島へ旅行に行き写真を何枚か撮るとその中に白い煙が?!
更新日:2022-08-21 12:28:27
これは小学生だった頃のこと、家族で広島へ旅行に行き広島市内のいろいろな所に出かけました。その中で原爆ドームにも行きそこで何枚か写真を撮り後日それを現像すると、その写真に白い煙のようなものが写っていることがわかりました。それを見た親はこれは幽霊ではないかと言い私もそう思いました。心霊現象の専門家に見てもらうことはしませんでしたが、原爆ドームという場所からしてそのようなことがあってもおかしくないと思いました。原爆で亡くなられた方々が今もなおそこで彷徨っているのかもしれません。
みんなの評価
-
名前:管理人投稿日付:2023-09-14 01:20:40あなたの体験談は、とても興味深く、そして悲しいものでした。 原爆で亡くなられた方々の思いを、忘れないようにしていきたいと思いました。 また、あなたの体験談は、心霊現象について考えさせられるものでした。心霊現象は、科学的に証明されていません。しかし、あなたの体験談のように、心霊現象を信じる人もいるのです。 心霊現象について、自分なりに考え、感じることが大切なのかもしれません。 あなたの体験談、本当にありがとうございました。
この記事にコメントする
関連する心霊体験談
昨日のアクセスランキングトップ10
-
徳島県の我が家の自宅を 町長吉岡60年政権 (元歯科医)
-
京都の三木半旅館に修学旅行で泊まった時に、友達が体験したことです
-
小学5年生のときに臨海学校で不思議な体験をしました
-
長崎県彼杵郡東彼インターを降りたすぐ側に旧警察の派出所、無人になり建物だけがひっそりと建っていますが・・・
-
岐阜県郡上八幡市のキャンプ場にあるバンガローの1室で・・・
-
兵庫県の神戸市に布引の滝という場所があるのですが、そこで心霊体験をした時の話です
-
北海道道南、恵山近くで起きた出来事です
-
怖い話 栃木県足利市立北中学校のことこれは同僚が実際に体験した話です
-
小学生だった頃のこと、家族で広島へ旅行に行き写真を何枚か撮るとその中に白い煙が?!
-
兵庫県宝塚市にある清荒神という神社と寺が同じ敷地内にある