#心霊体験詳細
愛知県犬山市には入鹿池という池があり子供のころはよく父と遊びに行きました
更新日:2021-08-24 09:57:27
私の地元、愛知県犬山市には入鹿池という池があります。
貸しボートもあり、冬にはワカサギ釣りも楽しめるので子供のころはよく父と遊びに行きました。
遊びのスポットとしても知られていましたが、そこには前から「ジャンピングババア」や「トランペット少年」などの都市伝説があり、心霊スポットとしてもそこそこ有名な場所でした。
友達にも「入鹿池にいった」と話すと誰かは「ジャンピングババア見た?」などと面白半分に聞いてきたくらいです。
とある冬の週末、毎年恒例のワカサギ釣りに出かけました。
いつもなら何も気にすることなくただワカサギを釣って帰っているのですがその日だけは違いました。
父の車に乗りいつも通り池に向かい駐車場に車を停めると、私は何かがおかしいと感じました。
池の周辺や池を見るとワカサギシーズンの週末のはずなのに人が全然見当たらないのです。
「今日は全然人がいないな、釣り放題じゃないか。」と父はわくわくした様子でしたが、貸しボートの受付に行く途中もボートに乗りこんでからも、ボートの受付をしてくれたおじさん以外誰一人見つかりません。
今まであれほど人に会わないのはその日が初めてでした。
少し不気味さを感じながらも本来の目的のワカサギ釣りを楽しんでいると、少し離れたところにボートを見つけました。
「お、ようやく人がいたぞ。」と父が言っていましたが、私にはどうみてもボートしか見えず人の姿などどこにもありません。
私は父に「あのボートでしょ?人いないよ?」と言うと父はもう一度ボートを見た瞬間急いでオールを取り出し漕ぎ始めました。
私は訳も分からないまま釣竿を引き上げ、急にどうしたのかと聞きました。
父はオールを動かしている手を止めないまま「目が合った。でもあれは人じゃない。あっちをもう見るな。」とだけ言いボートを急いで岸につけ返却の手続きをしに行きました。
その時ちらっと池の方を見ると先程見かけたボートがこちらに向かってきているように感じました。
手続きを済ませて急いで車に乗せられ、私たちは帰路につきました。
帰りの車の中で父が詳しいことを話してくれました。
「あのボート自体は本物のボートだが俺が見た人はこの世の人じゃない。お前には見えないって聞いてもう一回見たときに目が合ったんだがその時手を振られたんだ。
普通なら問題ないんだがアレはあかん。手を振るとき手の甲がこっちを向いてた。」
まだ子供だった私は少し怖いと感じながらも父の言っていることがよくわかっていませんでした。
しかし最近になって「この世のものではない人は逆手になっている」という話を聞き、ようやく父の言葉の言いを理解しました。
手の甲をこちらに向けて手を振っていたということは…思い出すだけで恐ろしいです。
もしあの時父が気づかずそのまま釣りをしていたらどうなっていたのでしょうか…。
帰ろうとしていた私たちを追うように向かってきていたボートが今どこにあるのかは知らないままの方がいいのかもしれません
貸しボートもあり、冬にはワカサギ釣りも楽しめるので子供のころはよく父と遊びに行きました。
遊びのスポットとしても知られていましたが、そこには前から「ジャンピングババア」や「トランペット少年」などの都市伝説があり、心霊スポットとしてもそこそこ有名な場所でした。
友達にも「入鹿池にいった」と話すと誰かは「ジャンピングババア見た?」などと面白半分に聞いてきたくらいです。
とある冬の週末、毎年恒例のワカサギ釣りに出かけました。
いつもなら何も気にすることなくただワカサギを釣って帰っているのですがその日だけは違いました。
父の車に乗りいつも通り池に向かい駐車場に車を停めると、私は何かがおかしいと感じました。
池の周辺や池を見るとワカサギシーズンの週末のはずなのに人が全然見当たらないのです。
「今日は全然人がいないな、釣り放題じゃないか。」と父はわくわくした様子でしたが、貸しボートの受付に行く途中もボートに乗りこんでからも、ボートの受付をしてくれたおじさん以外誰一人見つかりません。
今まであれほど人に会わないのはその日が初めてでした。
少し不気味さを感じながらも本来の目的のワカサギ釣りを楽しんでいると、少し離れたところにボートを見つけました。
「お、ようやく人がいたぞ。」と父が言っていましたが、私にはどうみてもボートしか見えず人の姿などどこにもありません。
私は父に「あのボートでしょ?人いないよ?」と言うと父はもう一度ボートを見た瞬間急いでオールを取り出し漕ぎ始めました。
私は訳も分からないまま釣竿を引き上げ、急にどうしたのかと聞きました。
父はオールを動かしている手を止めないまま「目が合った。でもあれは人じゃない。あっちをもう見るな。」とだけ言いボートを急いで岸につけ返却の手続きをしに行きました。
その時ちらっと池の方を見ると先程見かけたボートがこちらに向かってきているように感じました。
手続きを済ませて急いで車に乗せられ、私たちは帰路につきました。
帰りの車の中で父が詳しいことを話してくれました。
「あのボート自体は本物のボートだが俺が見た人はこの世の人じゃない。お前には見えないって聞いてもう一回見たときに目が合ったんだがその時手を振られたんだ。
普通なら問題ないんだがアレはあかん。手を振るとき手の甲がこっちを向いてた。」
まだ子供だった私は少し怖いと感じながらも父の言っていることがよくわかっていませんでした。
しかし最近になって「この世のものではない人は逆手になっている」という話を聞き、ようやく父の言葉の言いを理解しました。
手の甲をこちらに向けて手を振っていたということは…思い出すだけで恐ろしいです。
もしあの時父が気づかずそのまま釣りをしていたらどうなっていたのでしょうか…。
帰ろうとしていた私たちを追うように向かってきていたボートが今どこにあるのかは知らないままの方がいいのかもしれません
みんなの評価
この記事にコメントする
関連する心霊体験談
-
愛知県犬山市には入鹿池という池があり子供のころはよく父と遊びに行きました
投稿日付:2021-08-24 09:57:27 -
私が小学生6年生の夏休みの時に体験した話です
投稿日付:2021-08-22 11:08:59 -
愛知県一宮市のとある高校で演劇部が戦争をテーマにしたものを大会でやるということで、実際の戦争の時の音源を使用していた
投稿日付:2020-02-16 20:42:25 -
忘れもしない 12月の風の強い日だった。仕事を終え帰宅した僕はリビングの炬燵に嫁さんと二人・・・
投稿日付:2020-02-16 20:42:25 -
愛知県の実家に里帰りしたときの話です
投稿日付:2020-02-01 13:44:32
昨日のアクセスランキングトップ10
-
徳島県の我が家の自宅を 町長吉岡60年政権 (元歯科医)
-
京都の三木半旅館に修学旅行で泊まった時に、友達が体験したことです
-
小学5年生のときに臨海学校で不思議な体験をしました
-
23歳の夏、宿直業務の仕事をしていたときの話です
-
兵庫県の神戸市に布引の滝という場所があるのですが、そこで心霊体験をした時の話です
-
鹿児島県指宿市にある、鹿児島県民なら知らない人はいない位に有名な『ガス爆発の家』と言う心霊スポットで・・・
-
昔と言っても僕が25歳の時の話です
-
10年以上前ですが、渋谷の首都高のあたりに幽霊が出る?!
-
昨年のゴールデンウィークに宮城県の友人と2人で行ったときの話です
-
心霊体験というのかわかりませんがこういう不思議なことがありました
一週間のアクセスランキングトップ10
-
奥菜恵は幽体離脱で北海道へ
-
嵐・相葉雅紀の霊体験が怖すぎる。綾瀬はるかも「信じたくない」
-
4年前、北海道の定山渓という場所でのことです。友人5人と車で心霊スポットに行きました。
-
和歌山市の実家での出来事です
-
兵庫県宝塚市にある清荒神という神社と寺が同じ敷地内にある
-
先祖の墓は愛知県津島市にありますが、家族でお盆参りに行ったときの話です
-
福島県福島市にある実家で、夜トイレに起きた時のことです
-
岐阜県の中津川市のキャンプ場でしたが、車を坂道のところに止めてキャンプできるスペースを確認しに友人が見に行った時です
-
昔奈良県の高校に通っている時に、学校で合宿をする機会がありました。
-
秋田県秋田市の実家の自分の部屋で亡くなったばかりの祖母を見ました