#心霊体験詳細
名古屋市天白区にあるとある病院で新人看護師の時、深夜にナースコール?
更新日:2021-10-22 09:40:56
名古屋市天白区にあるとある病院で看護師として働いていた時のお話です。
新人看護師だった私は同期の看護師たちと一緒に、がん患者様が中心の病棟で新人看護師として毎日必死に働いていました。業務にも慣れてきたころに自分の受け持ち部屋をもつことになり、同期はみんな受け持ち患者様とコミュニケーションをしっかりとっていこうと張り切っていました。
新人看護師の中でも特に同期や先輩はもちろん、患者様からも可愛がられていた子がいました。ドラマに出てくるかのようにドジだけど一生懸命で憎めない明るい子で、彼女は受け持ち患者様ともすっかり打ち解けていて、真面目で融通が利かないと言われている私はその子と患者様がいつも楽しそうにお話しているのを見てひそかにうらやましく思っていました。
彼女の受け持ち部屋は6人部屋でした。みなさん個性的ではあるものの明るい患者様ばかりでしたが、残念ながら状態が悪くなった方がいました。でも同じ病棟の個室に空きはなく仕方なく他の病棟の個室に移動することになりました。心配そうに見送っていた彼女の様子が印象的でした。
お盆の近い夏ごろになると新人看護師もそろそろ深夜勤務にデビューすることになります。
慣れない深夜勤務を緊張しながらこなす中、とある晩に彼女の受け持ちの部屋からナースコールがありました。
軽症患者様が多いその部屋からナースコールなんてめずらしいなと思いつつ、その晩の深夜勤務だった私は懐中電灯を片手に大部屋を訪れました。患者様を起こしてしまわないように見回りますが、どなたもぐっすり眠っていて誰がナースコールをしたのかわかりません。不思議に思いながら念のためにもう一度部屋を見回ると、とある空きベッドのテレビがザーっと砂嵐状態になっていました。誰も使っていないベッドなのに誰がテレビをつけたんだろう?消し忘れたんだろうか?と不思議に思いながらもテレビのスイッチを消して休憩部屋に戻りました。しばらくしてまた同じ部屋からナースコールがあり、また砂嵐。テレビの故障か?とその夜一緒に勤務していた先輩に確認しても理由はわからず、すっきりしないまま朝を迎えました。
朝になり日勤のスタッフに申し送りを終えほっと一息ついた時、伝えるかどうしようか迷いましたが、そういえばと、テレビの話をすると、そのベッドはこのあいだ他の病棟の個室に移った患者様のベットで、あれからずっと空きベッドだったとのこと。みんなで顔を見合わせたときに、内線がなりました。
その患者様が昨晩亡くなられたよ、受け持ち看護師さんに伝えてと師長さんからでした。
「じゃあ、昨夜のナースコールは〇〇さんが、挨拶に来てくれたんだね」
心霊現象は信じていなかった私ですが、その時に先輩が言った言葉はすんなりと「そうなんだ」と思いました。否定する人は誰もなく、先輩が「そういうことってよくあるんだよ」と言った言葉が印象に残っています。きっと同期と患者様との間の信頼関係があったから来てくれたんだなと思いました。
ナースコールに気づいたのが受け持ちだった同期ではなくて申し訳ないなと思いながらも、同期や他の看護師たちに患者様の最後のメッセージを伝えることが出来てよかったなと思った出来事でした。
新人看護師だった私は同期の看護師たちと一緒に、がん患者様が中心の病棟で新人看護師として毎日必死に働いていました。業務にも慣れてきたころに自分の受け持ち部屋をもつことになり、同期はみんな受け持ち患者様とコミュニケーションをしっかりとっていこうと張り切っていました。
新人看護師の中でも特に同期や先輩はもちろん、患者様からも可愛がられていた子がいました。ドラマに出てくるかのようにドジだけど一生懸命で憎めない明るい子で、彼女は受け持ち患者様ともすっかり打ち解けていて、真面目で融通が利かないと言われている私はその子と患者様がいつも楽しそうにお話しているのを見てひそかにうらやましく思っていました。
彼女の受け持ち部屋は6人部屋でした。みなさん個性的ではあるものの明るい患者様ばかりでしたが、残念ながら状態が悪くなった方がいました。でも同じ病棟の個室に空きはなく仕方なく他の病棟の個室に移動することになりました。心配そうに見送っていた彼女の様子が印象的でした。
お盆の近い夏ごろになると新人看護師もそろそろ深夜勤務にデビューすることになります。
慣れない深夜勤務を緊張しながらこなす中、とある晩に彼女の受け持ちの部屋からナースコールがありました。
軽症患者様が多いその部屋からナースコールなんてめずらしいなと思いつつ、その晩の深夜勤務だった私は懐中電灯を片手に大部屋を訪れました。患者様を起こしてしまわないように見回りますが、どなたもぐっすり眠っていて誰がナースコールをしたのかわかりません。不思議に思いながら念のためにもう一度部屋を見回ると、とある空きベッドのテレビがザーっと砂嵐状態になっていました。誰も使っていないベッドなのに誰がテレビをつけたんだろう?消し忘れたんだろうか?と不思議に思いながらもテレビのスイッチを消して休憩部屋に戻りました。しばらくしてまた同じ部屋からナースコールがあり、また砂嵐。テレビの故障か?とその夜一緒に勤務していた先輩に確認しても理由はわからず、すっきりしないまま朝を迎えました。
朝になり日勤のスタッフに申し送りを終えほっと一息ついた時、伝えるかどうしようか迷いましたが、そういえばと、テレビの話をすると、そのベッドはこのあいだ他の病棟の個室に移った患者様のベットで、あれからずっと空きベッドだったとのこと。みんなで顔を見合わせたときに、内線がなりました。
その患者様が昨晩亡くなられたよ、受け持ち看護師さんに伝えてと師長さんからでした。
「じゃあ、昨夜のナースコールは〇〇さんが、挨拶に来てくれたんだね」
心霊現象は信じていなかった私ですが、その時に先輩が言った言葉はすんなりと「そうなんだ」と思いました。否定する人は誰もなく、先輩が「そういうことってよくあるんだよ」と言った言葉が印象に残っています。きっと同期と患者様との間の信頼関係があったから来てくれたんだなと思いました。
ナースコールに気づいたのが受け持ちだった同期ではなくて申し訳ないなと思いながらも、同期や他の看護師たちに患者様の最後のメッセージを伝えることが出来てよかったなと思った出来事でした。
みんなの評価
この記事にコメントする
関連する心霊体験談
-
私は静岡県浜○市の病院で看護師として夜勤に起きた不思議な出来事です
投稿日付:2021-12-15 09:47:54 -
僕が小学生2年生のころに実際に体験したことをお話ししたいと思います
投稿日付:2020-02-16 20:42:25 -
私が高校生の頃、愛知県東海市にある実家で経験した心霊体験です
投稿日付:2020-02-16 20:42:25 -
群馬の浅間白根志賀さわやか街道の道沿いで、夜中の2時過ぎに車で友人2人と・・・
投稿日付:2020-01-18 20:19:36 -
4年前、北海道の定山渓という場所でのことです。友人5人と車で心霊スポットに行きました。
投稿日付:2020-01-06 00:00:00
昨日のアクセスランキングトップ10
-
小学5年生のときに臨海学校で不思議な体験をしました
-
徳島県の我が家の自宅を 町長吉岡60年政権 (元歯科医)
-
京都の三木半旅館に修学旅行で泊まった時に、友達が体験したことです
-
あれは5年前の冬の日、叔父が亡くなってから葬儀の準備をしている時でした
-
怖い話 栃木県足利市立北中学校のことこれは同僚が実際に体験した話です
-
岐阜県郡上八幡市のキャンプ場にあるバンガローの1室で・・・
-
岩手県岩手郡雫石町の旅館に1泊2日の家族旅行。そこで不思議な体験をしました
-
昨年のゴールデンウィークに宮城県の友人と2人で行ったときの話です
-
栃木県日光市にある有名な坂道で彼女とドライブを楽しんでいた時の話です
-
これは、私がまだ看護師になりたての頃の話です
一週間のアクセスランキングトップ10
-
菊川怜:テレビに映し出された黒い影
-
奥菜恵は幽体離脱で北海道へ
-
嵐・相葉雅紀の霊体験が怖すぎる。綾瀬はるかも「信じたくない」
-
4年前、北海道の定山渓という場所でのことです。友人5人と車で心霊スポットに行きました。
-
和歌山市の実家での出来事です
-
兵庫県宝塚市にある清荒神という神社と寺が同じ敷地内にある
-
先祖の墓は愛知県津島市にありますが、家族でお盆参りに行ったときの話です
-
福島県福島市にある実家で、夜トイレに起きた時のことです
-
岐阜県の中津川市のキャンプ場でしたが、車を坂道のところに止めてキャンプできるスペースを確認しに友人が見に行った時です
-
昔奈良県の高校に通っている時に、学校で合宿をする機会がありました。
当サイトは、心霊に関する情報を広く収集し、共有することを目的としています。
情報の正確性や信頼性については、各投稿者の責任において提供されており、当サイトはその内容を保証するものではありません。
当サイトに掲載しております内容は細心の注意を払っておりますが、万が一、根拠のない情報や誤った内容が含まれており、それによりお客様が不利益を被る可能性、あるいはお客様のコンテンツが無断で転載されているといった状況がございましたら、お手数ですが「修正・削除依頼」より詳細をご連絡ください。内容を確認後、速やかに対応させていただきます。
情報の正確性や信頼性については、各投稿者の責任において提供されており、当サイトはその内容を保証するものではありません。
当サイトに掲載しております内容は細心の注意を払っておりますが、万が一、根拠のない情報や誤った内容が含まれており、それによりお客様が不利益を被る可能性、あるいはお客様のコンテンツが無断で転載されているといった状況がございましたら、お手数ですが「修正・削除依頼」より詳細をご連絡ください。内容を確認後、速やかに対応させていただきます。