#心霊体験詳細

10年くらい前のこと。清朝・愛新覚羅一族つまりは、”ラストエンペラー”にまつわる企画展に行った時のことです

更新日:2020-02-16 20:42:25
10年くらい前のこと。清朝・愛新覚羅一族つまりは、”ラストエンペラー”にまつわる企画展に行った時のことです。

入り口近くで展示を鑑賞していると、斜め後ろぐらいから、物凄い視線というか殺気のようなものを感じました。気になってその方向を見てみると、視線の先にはあの西太后の肖像写真がこちらを見ているではありませんか。物凄くゾッとして、私よりも遅れた場所で見ていた母に慌ててその旨を伝えました。私よりも霊感の強い母は、西太后の写真の前に来る「体が熱くて、ビリビリする」と嫌がり、足早に去りました。

写真や芸術作品には魂が籠るとよく言いますが、西太后自身のものなのか、彼女を恨んだ人間による怨念なのか…。

※鑑賞した博物館名もばっちり覚えていますが、その場所に起因する内容ではないので、伏せさせてもらいました。
みんなの評価
この記事にコメントする
名前
コメント
写真
写真
写真
心霊体験をご投稿いただける方こちらの掲示板へ
このページの管理人
当サイトは、心霊に関する情報を広く収集し、共有することを目的としています。
情報の正確性や信頼性については、各投稿者の責任において提供されており、当サイトはその内容を保証するものではありません。
当サイトに掲載しております内容は細心の注意を払っておりますが、万が一、根拠のない情報や誤った内容が含まれており、それによりお客様が不利益を被る可能性、あるいはお客様のコンテンツが無断で転載されているといった状況がございましたら、お手数ですが「修正・削除依頼」より詳細をご連絡ください。内容を確認後、速やかに対応させていただきます。