#心霊体験詳細
10年くらい前のこと。清朝・愛新覚羅一族つまりは、”ラストエンペラー”にまつわる企画展に行った時のことです
更新日:2020-02-16 20:42:25
10年くらい前のこと。清朝・愛新覚羅一族つまりは、”ラストエンペラー”にまつわる企画展に行った時のことです。
入り口近くで展示を鑑賞していると、斜め後ろぐらいから、物凄い視線というか殺気のようなものを感じました。気になってその方向を見てみると、視線の先にはあの西太后の肖像写真がこちらを見ているではありませんか。物凄くゾッとして、私よりも遅れた場所で見ていた母に慌ててその旨を伝えました。私よりも霊感の強い母は、西太后の写真の前に来る「体が熱くて、ビリビリする」と嫌がり、足早に去りました。
写真や芸術作品には魂が籠るとよく言いますが、西太后自身のものなのか、彼女を恨んだ人間による怨念なのか…。
※鑑賞した博物館名もばっちり覚えていますが、その場所に起因する内容ではないので、伏せさせてもらいました。
入り口近くで展示を鑑賞していると、斜め後ろぐらいから、物凄い視線というか殺気のようなものを感じました。気になってその方向を見てみると、視線の先にはあの西太后の肖像写真がこちらを見ているではありませんか。物凄くゾッとして、私よりも遅れた場所で見ていた母に慌ててその旨を伝えました。私よりも霊感の強い母は、西太后の写真の前に来る「体が熱くて、ビリビリする」と嫌がり、足早に去りました。
写真や芸術作品には魂が籠るとよく言いますが、西太后自身のものなのか、彼女を恨んだ人間による怨念なのか…。
※鑑賞した博物館名もばっちり覚えていますが、その場所に起因する内容ではないので、伏せさせてもらいました。
みんなの評価
この記事にコメントする
関連する心霊体験談
昨日のアクセスランキングトップ10
-
徳島県の我が家の自宅を 町長吉岡60年政権 (元歯科医)
-
京都の三木半旅館に修学旅行で泊まった時に、友達が体験したことです
-
長崎県彼杵郡東彼インターを降りたすぐ側に旧警察の派出所、無人になり建物だけがひっそりと建っていますが・・・
-
小学5年生のときに臨海学校で不思議な体験をしました
-
兵庫県宝塚市にある清荒神という神社と寺が同じ敷地内にある
-
兵庫県の神戸市に布引の滝という場所があるのですが、そこで心霊体験をした時の話です
-
怖い話 栃木県足利市立北中学校のことこれは同僚が実際に体験した話です
-
母方の祖父が亡くなって49日が経つ前の出来事です
-
埼玉県岩槻市(今のさいたま市岩槻区)に住んでいた時に一度だけ金縛りにあったことがあります
-
心霊番組を見ていたら、パキパキとかラップ音が鳴りますよね
一週間のアクセスランキングトップ10
当サイトは、心霊に関する情報を広く収集し、共有することを目的としています。
情報の正確性や信頼性については、各投稿者の責任において提供されており、当サイトはその内容を保証するものではありません。
当サイトに掲載しております内容は細心の注意を払っておりますが、万が一、根拠のない情報や誤った内容が含まれており、それによりお客様が不利益を被る可能性、あるいはお客様のコンテンツが無断で転載されているといった状況がございましたら、お手数ですが「修正・削除依頼」より詳細をご連絡ください。内容を確認後、速やかに対応させていただきます。
情報の正確性や信頼性については、各投稿者の責任において提供されており、当サイトはその内容を保証するものではありません。
当サイトに掲載しております内容は細心の注意を払っておりますが、万が一、根拠のない情報や誤った内容が含まれており、それによりお客様が不利益を被る可能性、あるいはお客様のコンテンツが無断で転載されているといった状況がございましたら、お手数ですが「修正・削除依頼」より詳細をご連絡ください。内容を確認後、速やかに対応させていただきます。
