#心霊体験詳細
私の部屋は仏壇の後ろにある部屋で、寝るときは枕を壁に向けて、壁を挟んではいましたが・・・
更新日:2020-02-16 20:42:25
当時、宮城県にある父の実家で暮らしていたときの体験です。
私の部屋は仏壇の後ろにある部屋で、寝るときは枕を壁に向けて、壁を挟んではいましたが仏壇の後ろを横になって眺めるような位置で寝ていました。
時刻は確認していないので不明ですが、家が静まり返っていたので恐らく夜中だったと思います。
…ふと意識が覚めました。
目を開けるほど起きてはいないけど、意識だけは起きているような、そんな感覚です。
なぜ意識が覚めたのかよくわからず、とりあえずもう一度寝ようと思ったのですが、部屋の入り口に誰かが居るような気配がしました。
一緒に住んでいた従弟がよく部屋に来るので従弟かと思いましたがどうにも気配が曖昧な、薄い気配だったことを覚えています。
入ってくるのではないかと耳の意識をそちらに向けていた時、突然、枕もとを上に下にとどたばた走り回る音がしました。
ですが、私は枕を壁に向けて寝ています。
部屋の中に向かって走るならまだしも、壁を抜けて走り回るのは生きている人間には無理でしょう。
しばらくその走り回る音を聞いていた時、左向きに寝ていた私の腕を押し上げて何かが出てくる感覚がありました。
違和感を感じてやっと開けた目に飛び込んできたのは、私の腕を押し上げながら這い上がってくる、生気のない青白い顔をした笑い顔の少年でした。
その後は気づいたら朝になっていました。
あの少年が誰だったのか、部屋の入り口にいた気配と走り回る音の正体が何だったのか、未だにわかりません。
私の部屋は仏壇の後ろにある部屋で、寝るときは枕を壁に向けて、壁を挟んではいましたが仏壇の後ろを横になって眺めるような位置で寝ていました。
時刻は確認していないので不明ですが、家が静まり返っていたので恐らく夜中だったと思います。
…ふと意識が覚めました。
目を開けるほど起きてはいないけど、意識だけは起きているような、そんな感覚です。
なぜ意識が覚めたのかよくわからず、とりあえずもう一度寝ようと思ったのですが、部屋の入り口に誰かが居るような気配がしました。
一緒に住んでいた従弟がよく部屋に来るので従弟かと思いましたがどうにも気配が曖昧な、薄い気配だったことを覚えています。
入ってくるのではないかと耳の意識をそちらに向けていた時、突然、枕もとを上に下にとどたばた走り回る音がしました。
ですが、私は枕を壁に向けて寝ています。
部屋の中に向かって走るならまだしも、壁を抜けて走り回るのは生きている人間には無理でしょう。
しばらくその走り回る音を聞いていた時、左向きに寝ていた私の腕を押し上げて何かが出てくる感覚がありました。
違和感を感じてやっと開けた目に飛び込んできたのは、私の腕を押し上げながら這い上がってくる、生気のない青白い顔をした笑い顔の少年でした。
その後は気づいたら朝になっていました。
あの少年が誰だったのか、部屋の入り口にいた気配と走り回る音の正体が何だったのか、未だにわかりません。
みんなの評価
この記事にコメントする
関連する心霊体験談
昨日のアクセスランキングトップ10
-
徳島県の我が家の自宅を 町長吉岡60年政権 (元歯科医)
-
京都の三木半旅館に修学旅行で泊まった時に、友達が体験したことです
-
小学5年生のときに臨海学校で不思議な体験をしました
-
長崎県彼杵郡東彼インターを降りたすぐ側に旧警察の派出所、無人になり建物だけがひっそりと建っていますが・・・
-
岐阜県郡上八幡市のキャンプ場にあるバンガローの1室で・・・
-
兵庫県の神戸市に布引の滝という場所があるのですが、そこで心霊体験をした時の話です
-
北海道道南、恵山近くで起きた出来事です
-
怖い話 栃木県足利市立北中学校のことこれは同僚が実際に体験した話です
-
小学生だった頃のこと、家族で広島へ旅行に行き写真を何枚か撮るとその中に白い煙が?!
-
兵庫県宝塚市にある清荒神という神社と寺が同じ敷地内にある