中3の時、友達6人で宮城県涌谷町にある地元では有名な心霊スポットに遊びで行くことになりました。そこの心霊スポットは、昔公園があってみんなで遊んでいた場所だったんですが、公園で自殺をする人が増えてしまい入り口が鉄製の扉と黄色いテープで閉ざされてしまいました。でも、少し山を登った所に一ヶ所だけ閉鎖されてない入り口があり、そこから心霊スポットにいきました。中にはトイレがひとつだけあり、空気は今まで感じたことのない重い空気でした。1人がスマホで動画を撮っていたことは誰も知りませんでした。10分くらいたって帰ることになり『なにもなかった』なんて話しながら帰っていたら、友達が『動画撮ったんだ』と言うのでみんなで確認することになりました。トイレがあった所にはガラス張りの仕切りがあり、そこに女性みたいな人が写っていました。そして、風は吹いていなかったはずなのに一本の枝が何かを訴えるかのように激しく揺れていました。その動画はすぐに消し、これからは遊びでなんか絶対に心霊スポットに行かないことにしました。
みんなの評価
この記事にコメントする
関連する心霊体験談
-
宮城県仙台市では山形県との境にトンネルを車で運転した時の出来事です
投稿日付:2021-11-11 09:51:59 -
宮城県涌谷町にある地元では有名な心霊スポットに遊びで行くことになりました
投稿日付:2021-10-07 09:43:33 -
宮城県仙台市の某有名な橋を通行した時の話です
投稿日付:2021-08-12 10:04:13 -
私が育った宮城県の市の過疎地域にある田舎の集落には、江戸時代からある神社があり、そこには巨大なご神木がありました
投稿日付:2020-02-16 20:42:25 -
宮城県石巻市の、日和山にそびえる石巻市立女子高等学校に出ます
投稿日付:2020-02-01 13:52:22
昨日のアクセスランキングトップ10
-
徳島県の我が家の自宅を 町長吉岡60年政権 (元歯科医)
-
三重県津市にある海辺、砂浜の噂は有名ですが、まだ何も知らないころに海辺を訪れた経験があります
-
福岡県福岡市の以前住んでいた自宅で不思議な現象を体験しました
-
京都の三木半旅館に修学旅行で泊まった時に、友達が体験したことです
-
約15年前、北海道十勝地方の某病院で、看護師として勤務していました
-
宮城県仙台市の北部にある小さな団地に住んでいます
-
父は、私が、7歳の時、亡くなりました。それ以後、私は、母に育てられました
-
昨年のゴールデンウィークに宮城県の友人と2人で行ったときの話です
-
大分県大分市には無人島にあるキャンプ場での事です
-
愛知県一宮市のとある高校で演劇部が戦争をテーマにしたものを大会でやるということで、実際の戦争の時の音源を使用していた
些細なことでもいいので気軽にコメントしてください。
コメント募集中!